甲状腺の病気 新型コロナウィルス感染症の増加 5月に5類に移行した新型コロナウィルスだが、それまでの規制が色々と緩和されたように思えた。街を歩く人を見てもマスク着用率も下がっている事もあり、なんとなくコロナ前の状況に戻り気配を感じていた。 今夏の感染者拡大中 5類に移行してから、厚生省... 2023.08.30 甲状腺の病気
甲状腺の病気 甲状腺腫瘍に思うこと 甲状腺腫瘍が発覚以降、感じることをつらつらと。 更年期症状と似ている甲状腺の病気 知り合いの諸先輩方々に、当時の更年期症状がどうだったかを聞いたことがある。残念な事だけど、更年期症状だった事に気が付かなかったり、ホットフラッシュだったり、... 2023.08.30 甲状腺の病気
甲状腺の病気 ようやく伊藤病院へ その② 前回の続きから 今日は、採血とエコー検査行った。全ての診察や検査は、ベルトコンベヤーのようにシステム化されており、あの大量な患者も捌き方も半端ない。 「受付番号」にはその日の診察内容や案内先も記載されているのでわかりやすい。採血は順当に終... 2023.07.27 甲状腺の病気
甲状腺の病気 ようやく伊藤病院へ その① 虎ノ門病院からの紹介状が届き、仕事の合間をぬって翌週に伊藤病院へ行く調整がついた。伊藤病院に関する情報を知るたびに、「朝6時起床」「朝5時起き」「一日の患者数1,200人」といった単語が目に入る。 通院するモチベーションが下がる情報ばかり。... 2023.07.27 甲状腺の病気
甲状腺の病気 虎ノ門病院からの紹介状 一度は、右側腫瘍の穿刺吸引細胞診検査を申込をしたものの、もう虎ノ門病院での処置をすることがなさそうなので、転院先で検査を受けた方が効率的だと思った。 次の紹介先へ 虎ノ門病院で検査結果を聞いた夕方に、内分泌代謝科へ連絡して伊藤病院への紹介... 2023.07.27 甲状腺の病気
甲状腺の病気 虎ノ門病院での甲状腺穿刺吸引細胞診検査結果 ようやく、甲状腺腫瘍の結果が判明した。結果に関係なく、治療は虎ノ門病院での治療をするつもりで当時はやってきたのだけども。 甲状腺穿刺吸引細胞診結果 初診時の採血と前回の甲状腺穿刺吸引細胞診が判明した。採血の異常時は見当たらないが、甲状腺穿... 2023.06.21 甲状腺の病気