健康診断の結果

甲状腺の病気

2022年の健康診断の結果が出て「気管偏位 胸部中央」要検査判定「D」であった。
記載内容が理解できなかったが、なんとなく”肺”である事は間違いないかも?と思い、
あまり考えずに近居にあるクリニックへ予約した。

近居にあるクリニックでの診断

今年に入り、紹介状を持って近居にあるクリニックへ行き、ここでも同様にレントゲン検査をした。
後日、レントゲン検査の結果が出るのでクリニックへ向かった。
 おじいちゃん医師からは、「甲状腺が腫れているね」と指摘され、その時初めて気が付いた。
それまで自覚症状がなかったので、年齢的に更年期症状だと勘違いしていた。

まだ自分自身、この時点ではこの症状にまだ軽い受け止め方であった。
結局、ここでもそれ以上の診察、処置はできないとの事で、またもや紹介状を書いてもらうハメになった。
なんだか、やはり大きい病院に行っておくべきだったと痛感。
時間、労力、コスト的にも無駄だったように思う。
 それと、現在は紹介状も紹介して欲しい(転院先)病院名まで指名しないと書いてもらえないとは
知らなかった。つい、10年くらい前ならそんな事もなかったの
になぁ

検査がメイン?

 Googleの口コミを見ても「会社の健康診断でお世話なりました!」という口コミが目立つ。
検査が目的なんだなぁ~と感じた。
ということは、病気の場合はここのクリニックではダメなの?とも思った。
 クリニックに関する口コミサイトは、件数がなさすぎるのであまり参考にならず、
Googleなら一定の評価ができそうな感じが
した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました